ROLEX(GMTマスターⅡ)お買取りしました
この度弊社のホームページ閲覧いただき誠にありがとうございます。
タイトルにもありますがROLEX(GMTマスターⅡ)お買取りいたしました。
商品の方が下記の写真になります。

状態も良く、¥180万円でお買取りさせて頂きました。
この度はありがとうございました。
次回のご来店お待ちしております。
ROLEXにつきましては前回のブログROLEX(DAYTONA)の回でご説明していますので
気になる方がいましたら、ご確認お願い致します。
GMTとは(GreenWich Mean Time)の略です。
日本語で(世界標準時)の意味です。
イギリス・ロンドン郊外にある天文台を子午線とし、国際的な基準時刻として
採用されています。
ROLEX(GMTマスターⅡ)は1982年、初代モデルのGMTマスターの後継者として
登場しました。
機能性、デザインは世界を旅する人々を魅了しています。
余談になりますが、
ROLEX愛好家が呼称していたペットネームが
現在では一般的な知名度にまで広がっています。
代表的なペットネームをご紹介します。
(青/赤) ペプシ
赤と青のカラーリングがソフトドリンクの
ペプシコーラに似ていることからペプシになりました。
(黒/赤ベゼル) コーク
黒と赤のカラーリングかソフトドリンクの
コカ・コーラに似ていることからコークになりました。
(黒/青ベゼル) バットマン
黒と青のカラーリングがアメリカン・コミックスの
バットマンに似ていることからバットマンになりました。
代表的なペットネームをご紹介させていただきましたが
まさか、、、そんな理由だったのかと
思われている方もいるのではないかと、、、
他にもありますがほとんどが
このような由来でペットネームが付けられています。
余談は以上になります。
お付き合いいただきありがとうございます。
弊社の方では、査定だけでも受付行っていますので
是非、お問い合わせください。
最後まで閲覧いただき誠にありがとうございます。
ご来店お待ちしております。